fc2ブログ
ロードバイク(BASSOのLOTO)、クロスバイク(プレスポ)乗りのブログ
151114 (1)
ロードバイク用に購入していたシュワルベ製のタイヤレバー。

2015102519ffd.jpg
先日、新しいホイールへのタイヤ付け外しに使ってみたところ まったく機能しなかった。
使い方が悪かったのかスポークにまったく届かないのだ。

けっきょくクロスバイクに積んでた長めのタイヤレバーで解決したのだが、
「自宅でよかった。もしサイクリング中にパンクしてたら・・」と思うと恐ろしく、タイヤレバーを買い足してみた。

151114 (3)
そして買ったのがPanaracer(パナレーサー)のタイヤレバー 。350円くらいで購入。

151114 (6)
3本セット。タイヤレバーはだいたい3本セットです。

151114 (4)
3本でしっかり固定できるようになっててグラツキもない。

3本の厚みはシュワルベが13mm、 パナレーサー製が22mm
パナレーサーは湾曲しているため、シュワルベより厚みがある。

151114 (5)
パナレーサー製はどれも説明書きがあって初心者に優しい。

151114 (8)
長さを比べてみた。

151114a (1)
シュワルベ製が10cm

151114a (5)
パナレーサー製が11.5cmくらい

151114 (9)

151114a (8)
パナレーサー製、期待通り使いやすかった。新しいホイールのゾンダでも問題なく対応できる。
やっぱり長さの差は大きい。初心者のタイヤレバーはやはり長めの方が良いだろう。

問題は携帯性だ。便利でもサドルバッグに入らないと使えない。

151114 (11)
今まで使ってるツールボトルに突っ込んでみたが問題なく入った。

151114 (12)
2つのタイヤレバーの差は長さ1.5cm 厚み0.9mm。10円玉3枚くらいか。
入れても今までと変わらないくらいの量に感じる。
パンパンに詰め込んでなかったら大丈夫だろう。


あと色々調べてみたところ、
タイヤには付け外ししやすいものと、付け外ししにくいものがあるそうだ。
メーカーは耐パンク性とか軽さなどの性能を発信してくれるが、そういう付けやすさは書いておらず
口コミでしかわからない。タイヤの取り付けに苦労している人はそういうレビューを参考にしてみるといいかも。


今まで僕が使ったタイヤの付け外ししやすさ
プレスポ純正タイヤ
付け外ししやすい。さすがあさひ。  

サーファス製 SECA   
とても付け外ししやすい。タイヤレバー無くてもいけそうなくらい楽。他の性能はプレスポ純正タイヤと同じ。

パナレーサー製  ツーキニスト
硬い。結構たいへん。耐パンク性能高い。

ビットリア製 ZAFFIRO(Loto純正タイヤ) 
めちゃ硬い。根性がいるぞ。最初は不良品かと思ったぞ。

Panaracer(パナレーサー) タイヤレバー [3本セット] PTL
Panaracer(パナレーサー)
売り上げランキング: 18



スポンサーサイト